Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
分解組み立てだけの動画を見た後で、やっぱり作例がある動画の方が好きだなあと思って見ていると地元の大蔵団地が出てきて驚きました。組み立て完了した後のスライドショーがなんとも心に染みるので大好きなファンより。
大蔵団地は地元でしたか!今は大多数が取り壊されてしまいましたが雰囲気が好みでたまに足を運びたくなります。嬉しいお言葉もありがとうございます!
固いネジの緩め方は大変参考になりました。ありがとうございます。
金属の熱膨張を利用し、収縮した時に出来る僅かに出来る隙間を利用するといった感じです。本来は木材と金属が効果的なのですが、金属も種類によって膨張率が変わるみたいですし55-6などを浸透させてからやると案外外れたりします!
あ、それから1000人おめでとうございます!
いつのまにかいってました!ありがとうございます。
スライドショー17:03
いつも拝見しております。 手際が良く素晴らしいです。大変参考になります。ありがとうございます。
見て下さりありがとうございます!
キレイに直せた時の快感はたまりませんね。この時代のNIKKORレンズはヘリコイドがスカスカだったり固着してる事多いので手を焼いちゃいます。
わりと上手くいって良かったです!ニコン好きの友人もビスの固着に苦労するといっていましたが今回その意味が分かりました。
デジタルカメラと古いフィルム用のレンズっていろいろ面白そうですね。特にモノクロの作品にストーリーを感じました。
フィルム時代の古いレンズは知らないものもたくさんあって面白いです!モノクロのものをそう感じて頂けて嬉しいです。最近はカラーばかりだったのでモノクロにも挑戦していきたいです。
登録1000人おめでとうございます。これからも動画楽しみにしてます!
ありがとうございます!もっと楽しめる動画を増やせるよう頑張ります!
几帳面などうが 拝見いたしました
大変勉強になります。自分も組上がって"アリャ?"でバラしをやらかします。
組み上げてまたバラすのは面倒なので1発で成功したときは少し嬉しいです。見て下さりありがとうございます!
たきしさん、ニッコールの端正な描写が良いですね。この前、タクマーの50ミリ1.4で♾までまわらないレンズを1000円くらいで買って、側面の極小ビス3本のねじ込み具合を均等に調整したら、すぐに治りました。きょうのスライド・ショーは、最後の盥の中の猫に痺れました😸
このニッコールレンズはそつなく仕事をこなしてくれました。タクマーの50mm1.4は自分も所持していて好きなレンズです!中村さんの知識と技術により復活おめでとございます。1000円もお買い得でしたね!最期の猫は自分が良く会いに行く猫なのですが、年齢やいろんな人を見ているからか物事に動じない表情や目の強さを感じます。
古いレンズ系お得意のマイナスネジ! 外しも取り付けも、やり辛さ一番・・・
とても参考になる動画で助かります。1つ質問なのですが、小さなネジで磁石が利かず、ぶら下がってくれないネジの場合ねじ穴に持って行くのが、非常にむずかしいのですが、良い方法ありますか。よろしくお願いします。
自分もそういうネジには苦戦します。あらかじめ山にドライバーの頭をはめて左の指をあてがってそのまま穴へ~というのが今のところ自分の中ではやりやすい気がしています。ピンセットを使って~は自分は苦手で出来ないです…
ドライバーの先に少量のグリスを塗ってやると、くっついて落ちませんよ。
キツイだすなやっぱ 熱での…勉強しました
初めましてこんにちは。私はCanonのFLレンズが、AモードからMモードに切り替えられないジャンク玉を掴まされてしまい、検索していて此方に辿り着きました。ボタンが全く押せない状態なので、果たしてレンズを磨く目的以外で分解した経験がない、私の様な素人に直せるかは疑問ですが、取り敢えずはレンズの良さを撮影して試してみて、マニュアルでも使いたくなったら挑戦してみようかと思っています。あ、私も微力ながら登録させて頂きました…(^^;;
ジャンク玉を掴まされてしまったのですね。不運ですがこれをきっかけに分解にはまるかも知れないですしポジティブに捉えましょう…!チャンネル登録もありがとうございます。嬉しいです!
ところで、たきしさん、facebookがマンネリ化してつまらなくなってきたので、わたしもそろそろ老人ユーチューバー👨🦳になろうかと考えてます。どうすれば、よいのでしょうか。RUclipsに登録などする必要があるのでしょうか…。ヒマがあったら、教えてください。
おおお。youtuberデビューを考えているのですね!コメントを下さっていることからグーグルのアカウントはお持ちだと思いますのでそこまで手間はかからないはずです。youtube 動画投稿 始め方 で検索すると詳しく説明してくれている記事が画像付きであるので自分はそれを参考にチャンネルを作りました。製作者によって見やすさは様々だと思いますので、いくつか目を通してみると良いのではと思います!
@@takisxi- 大学の教員は七十歳までしかできないので、その先は老人ユーチューバーです。いろいろ観ますが、たきしさんみたいにしっとり、渋くキメている投稿は少なく、ガーガー、ピーピー、変顔満載でストレスがたまります。というわけで、自分好みの動画を自分で作ろうと思っています。オンライン授業でgoogleclassroomやMeet 、グーグルドライブなどを使ってますので、グーグルアカウントはメインです。「始め方」、みてみます。いつになるかわからないけど、アップロードしたら、みてね〜。
@@中村達雄 中村さんが今まで培った知識やお話など動画で見たいと自分は思います!うちの家族はみんなPCやインターネットの知識が化石レベルなので中村さんとの差がありすぎて面白いです。冒頭ぐらいは顔出ししてもいいかなと思うこともあるのですがハードオフに行きにくくなりそうでまだ止めています。笑動画がアップロードされたときにはみにいきます!
@@takisxi- たきしさん、魅力的な手首と、しなやかな指、血管、そして魅惑のボイスが露出しているので充分ですよ。わたしは 1980年代からの Macユーザーで、Windowsは仕事場以外では使いません。というか、なるべく使いたくないです。わたしの専門は、たとえば、遊牧と農耕などを検討する比較文化学や歴史学で、フィールドがユーラシア大陸なので、しょっちゅう、あちこち、フラフラ、うろうろしてきました。中国だけでも、南から北まで、16年間も棲んでしまいました。その間に中国製の写真機にも熱をあげ、シーガルや華中、珠江(パールリバー)の二眼レフなどは、カメラ部屋にゴロゴロしています。動画を作ってアップするなら、まず、そのあたりの中華カメラ、あるいはレンズネタから始めようと思っています。要領が掴めてきたら、学術分野もぜひやりたいです。きっと、たれもチャンネル登録してくれそうにありませんが…。
@@中村達雄 そう言って下さりありがとうございます。この先も気張らず飾らずこんな感じでやっていきます!中村さんはMacユーザーだったのですね。Macの液晶はリファレンスモニターとしても優秀ですし写真をやっている人にはそこも良いですよね。それだけ長い間他国の風に触れてきたのですね。土地柄の文化なども気になりますしそういったものを雑談やサブトピックなどで聞けたら楽しそうです。中国製の写真機紹介は他の投稿者と差別化できる動画になりますし気になります!中村さんの動画楽しみにしてます!
分解組み立てだけの動画を見た後で、やっぱり作例がある動画の方が好きだなあと思って見ていると地元の大蔵団地が出てきて驚きました。組み立て完了した後のスライドショーがなんとも心に染みるので大好きなファンより。
大蔵団地は地元でしたか!今は大多数が取り壊されてしまいましたが雰囲気が好みでたまに足を運びたくなります。
嬉しいお言葉もありがとうございます!
固いネジの緩め方は大変参考になりました。ありがとうございます。
金属の熱膨張を利用し、収縮した時に出来る僅かに出来る隙間を利用するといった感じです。
本来は木材と金属が効果的なのですが、金属も種類によって膨張率が変わるみたいですし55-6などを浸透させてからやると案外外れたりします!
あ、それから1000人おめでとうございます!
いつのまにかいってました!ありがとうございます。
スライドショー17:03
いつも拝見しております。 手際が良く素晴らしいです。大変参考になります。
ありがとうございます。
見て下さりありがとうございます!
キレイに直せた時の快感はたまりませんね。この時代のNIKKORレンズはヘリコイドがスカスカだったり固着してる事多いので手を焼いちゃいます。
わりと上手くいって良かったです!
ニコン好きの友人もビスの固着に苦労するといっていましたが今回その意味が分かりました。
デジタルカメラと古いフィルム用のレンズっていろいろ面白そうですね。特にモノクロの作品にストーリーを感じました。
フィルム時代の古いレンズは知らないものもたくさんあって面白いです!
モノクロのものをそう感じて頂けて嬉しいです。
最近はカラーばかりだったのでモノクロにも挑戦していきたいです。
登録1000人おめでとうございます。これからも動画楽しみにしてます!
ありがとうございます!もっと楽しめる動画を増やせるよう頑張ります!
几帳面などうが 拝見いたしました
大変勉強になります。
自分も組上がって"アリャ?"でバラしをやらかします。
組み上げてまたバラすのは面倒なので1発で成功したときは少し嬉しいです。
見て下さりありがとうございます!
たきしさん、ニッコールの端正な描写が良いですね。この前、タクマーの50ミリ1.4で♾までまわらないレンズを1000円くらいで買って、側面の極小ビス3本のねじ込み具合を均等に調整したら、すぐに治りました。きょうのスライド・ショーは、最後の盥の中の猫に痺れました😸
このニッコールレンズはそつなく仕事をこなしてくれました。
タクマーの50mm1.4は自分も所持していて好きなレンズです!中村さんの知識と技術により復活おめでとございます。1000円もお買い得でしたね!
最期の猫は自分が良く会いに行く猫なのですが、年齢やいろんな人を見ているからか物事に動じない表情や目の強さを感じます。
古いレンズ系お得意のマイナスネジ! 外しも取り付けも、やり辛さ一番・・・
とても参考になる動画で助かります。
1つ質問なのですが、小さなネジで磁石が利かず、ぶら下がってくれないネジの場合
ねじ穴に持って行くのが、非常にむずかしいのですが、良い方法ありますか。よろしくお願いします。
自分もそういうネジには苦戦します。あらかじめ山にドライバーの頭をはめて左の指をあてがってそのまま穴へ~というのが今のところ自分の中ではやりやすい気がしています。
ピンセットを使って~は自分は苦手で出来ないです…
ドライバーの先に少量のグリスを塗ってやると、くっついて落ちませんよ。
キツイだすな
やっぱ 熱での…
勉強しました
初めましてこんにちは。
私はCanonのFLレンズが、AモードからMモードに切り替えられないジャンク玉を掴まされてしまい、検索していて此方に辿り着きました。
ボタンが全く押せない状態なので、果たしてレンズを磨く目的以外で分解した経験がない、私の様な素人に直せるかは疑問ですが、取り敢えずはレンズの良さを撮影して試してみて、マニュアルでも使いたくなったら挑戦してみようかと思っています。
あ、私も微力ながら登録させて頂きました…(^^;;
ジャンク玉を掴まされてしまったのですね。
不運ですがこれをきっかけに分解にはまるかも知れないですしポジティブに捉えましょう…!
チャンネル登録もありがとうございます。嬉しいです!
ところで、たきしさん、facebookがマンネリ化してつまらなくなってきたので、わたしもそろそろ老人ユーチューバー👨🦳になろうかと考えてます。どうすれば、よいのでしょうか。RUclipsに登録などする必要があるのでしょうか…。ヒマがあったら、教えてください。
おおお。youtuberデビューを考えているのですね!
コメントを下さっていることからグーグルのアカウントはお持ちだと思いますのでそこまで手間はかからないはずです。
youtube 動画投稿 始め方 で検索すると詳しく説明してくれている記事が画像付きであるので自分はそれを参考にチャンネルを作りました。
製作者によって見やすさは様々だと思いますので、いくつか目を通してみると良いのではと思います!
@@takisxi- 大学の教員は七十歳までしかできないので、その先は老人ユーチューバーです。いろいろ観ますが、たきしさんみたいにしっとり、渋くキメている投稿は少なく、ガーガー、ピーピー、変顔満載でストレスがたまります。というわけで、自分好みの動画を自分で作ろうと思っています。オンライン授業でgoogleclassroomやMeet 、グーグルドライブなどを使ってますので、グーグルアカウントはメインです。「始め方」、みてみます。いつになるかわからないけど、アップロードしたら、みてね〜。
@@中村達雄 中村さんが今まで培った知識やお話など動画で見たいと自分は思います!
うちの家族はみんなPCやインターネットの知識が化石レベルなので中村さんとの差がありすぎて面白いです。
冒頭ぐらいは顔出ししてもいいかなと思うこともあるのですがハードオフに行きにくくなりそうでまだ止めています。笑
動画がアップロードされたときにはみにいきます!
@@takisxi- たきしさん、魅力的な手首と、しなやかな指、血管、そして魅惑のボイスが露出しているので充分ですよ。わたしは 1980年代からの Macユーザーで、Windowsは仕事場以外では使いません。というか、なるべく使いたくないです。わたしの専門は、たとえば、遊牧と農耕などを検討する比較文化学や歴史学で、フィールドがユーラシア大陸なので、しょっちゅう、あちこち、フラフラ、うろうろしてきました。中国だけでも、南から北まで、16年間も棲んでしまいました。その間に中国製の写真機にも熱をあげ、シーガルや華中、珠江(パールリバー)の二眼レフなどは、カメラ部屋にゴロゴロしています。動画を作ってアップするなら、まず、そのあたりの中華カメラ、あるいはレンズネタから始めようと思っています。要領が掴めてきたら、学術分野もぜひやりたいです。きっと、たれもチャンネル登録してくれそうにありませんが…。
@@中村達雄 そう言って下さりありがとうございます。この先も気張らず飾らずこんな感じでやっていきます!
中村さんはMacユーザーだったのですね。
Macの液晶はリファレンスモニターとしても優秀ですし写真をやっている人にはそこも良いですよね。
それだけ長い間他国の風に触れてきたのですね。土地柄の文化なども気になりますしそういったものを雑談やサブトピックなどで聞けたら楽しそうです。
中国製の写真機紹介は他の投稿者と差別化できる動画になりますし気になります!
中村さんの動画楽しみにしてます!